2012年7月10日をもって、「Yahoo!ポイント クラブ」(以下、本サービス)の一部ご利用条件を変更いたします。また、それに伴い「Yahoo!ポイント クラブご利用規約」の一部を改定いたします。
つきましては、以下の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
なお、2012年7月10日以降に本サービスをご利用いただいた場合には、本改定内容を承認したものとさせていただきます。
■変更されるご利用条件
本サービスの登録以降、Yahoo!ウォレットの登録情報のうち「氏名」または「通常使うお支払い方法」を変更するお手続きをされる場合、もしくはYahoo!ウォレットの登録解除をするお手続きをされる場合
| 【変更前】 | 
アットユーネット!より事前に本サービスを解除していただく必要があります。 | 
| 【変更後】 | 
・「氏名」の変更は本サービスの登録解除が不要となります。 
	・「通常使うお支払い方法」を変更するお手続きをする、またはYahoo!ウォレットの登録解除をするお手続きをする事によって、本サービスの登録が自動的に解除されます。 | 
 
■Yahoo!ポイントクラブご利用規約 新旧対照表
【下線部は変更部分を示します】
●改定前
第3条(Yahoo!ウォレットの自動登録)
| 1.  | 
本サービス登録をもって、会員が指定した当社または提携先が発行するクレジットカード(以下「指定カード」という)にご登録の氏名・住所・電話番号(以下、併せて「属性情報」という)で、Yahoo!が提供するサービス‘Yahoo!ウォレット’に自動登録されます。この場合、‘Yahoo!ウォレット’の‘通常使うお支払い方法’に指定カードのカード番号・有効期限(以下「決済情報」という)が登録されます。ただし、Yahoo!側の判断により、Yahoo!ウォレットへの登録ができない場合があります。 | 
| 2.  | 
本サービス登録以前に、‘Yahoo!ウォレット’に登録済の会員については、‘Yahoo!ウォレット’に登録している‘通常使うお支払い方法’が、決済情報に上書き変更されます。 | 
| 3.  | 
本サービス登録以降、属性情報に変更があった場合、すみやかに当社及びYahoo!各社へ変更の手続きをおとりいただきます。 | 
| 4.  | 
Yahoo!に対して、‘Yahoo!ウォレット’にご登録されている氏名または‘通常使うお支払い方法’について変更、もしくは、‘Yahoo!ウォレット’登録解除のお手続きをおとりいただく場合、一旦、本サービスを解除していただく必要があります。 | 
| 5.  | 
本条に基づきYahoo!に提供される属性情報および決済情報は、Yahoo!においては、Yahoo!が定めるプライバシーポリシーに従い取扱われます。 | 
 
●改定後
第3条(Yahoo!ウォレットの自動登録)
| 1.  | 
本サービス登録をもって、会員が指定した当社または提携先が発行するクレジットカード(以下「指定カード」という)にご登録の氏名・住所・電話番号(以下、併せて「属性情報」という)で、Yahoo!が提供するサービス‘Yahoo!ウォレット’に自動登録されます。この場合、‘Yahoo!ウォレット’の‘通常使うお支払い方法’に指定カードのカード番号・有効期限(以下「決済情報」という)が登録されます。ただし、Yahoo!側の判断により、Yahoo!ウォレットへの登録ができない場合があります。 | 
| 2.  | 
本サービス登録以前に、‘Yahoo!ウォレット’に登録済の会員については、‘Yahoo!ウォレット’に登録している‘通常使うお支払い方法’が、決済情報に上書き変更されます。その際、既に‘通常使うお支払い方法’に登録されている情報は、‘そのほかのお支払い方法’へ登録されます。ただし、‘そのほかのお支払い方法’について、Yahoo!所定の登録数すべて既に登録されている場合、本サービスの登録はできません。 | 
| 3.  | 
本サービス登録以降、属性情報に変更があった場合、すみやかに当社及びYahoo!各社へ変更の手続きをおとりいただきます。 | 
| 4.  | 
前項の定めにかかわらず、本サービス登録以降、Yahoo!に対して、‘Yahoo!ウォレット’にご登録されている‘通常使うお支払い方法’について変更、もしくは、‘Yahoo!ウォレット’登録解除のお手続きをおとりいただく場合、本サービスは自動的に登録解除となります。 | 
| 5.  | 
本条に基づきYahoo!に提供される属性情報および決済情報は、Yahoo!においては、Yahoo!が定めるプライバシーポリシーに従い取扱われます。 | 
 
 
 
第9条(退会及び会員資格の喪失並びに利用停止)
| 1.  | 
本サービスを退会する場合は、当社所定の方法により当社に対してその旨を届け出るものとします。 | 
| 2. | 
前項のほか、会員が、以下の各号のいずれかに該当した場合、当社は、通知または催告なく会員資格を喪失または本サービスの利用を停止させることができます。
| (1) | 
指定カードの会員資格を喪失した場合 | 
 
| (2) | 
ネットサービス会員でなくなった場合 | 
 
| (3) | 
Yahoo! JAPAN IDの利用を制限されまたはYahoo! JAPAN IDを削除された場合 | 
 
| (4) | 
本規約もしくはその他当社が定める各種規約またはYahoo!規約等のいずれかに違反した場合 | 
 
| (5) | 
不正な方法による本サービスの利用が行われたと当社またはYahoo!が判断した場合 | 
 
| (6) | 
前号のほか、会員の本サービスもしくはYahoo!サービスの利用状況または本サービスを受けるための指定カード利用状況が不適切または社会通念に照らし容認できない等により、当社またはYahoo!との信頼関係が維持できなくなった場合 | 
 
| (7) | 
その他上記各号に準じる行為を行ったと当社またはYahoo!が判断した場合 | 
 
 
 | 
 
 
第9条(退会及び会員資格の喪失並びに利用停止)
| 1.  | 
本サービスを退会する場合は、当社所定の方法により当社に対してその旨を届け出るものとします。 | 
| 2.  | 
前項のほか、会員が、以下の各号のいずれかに該当した場合、当社は、通知または催告なく会員資格を喪失または本サービスの利用を停止させることができます。
| (1) | 
指定カードの会員資格を喪失した場合 | 
 
| (2) | 
ネットサービス会員でなくなった場合 | 
 
| (3) | 
第3条第4項に基づき本サービスが自動的に登録解除となった場合 | 
 
| (4) | 
Yahoo! JAPAN IDの利用を制限されまたはYahoo! JAPAN IDを削除された場合 | 
 
| (5) | 
本規約もしくはその他当社が定める各種規約またはYahoo!規約等のいずれかに違反した場合 | 
 
| (6) | 
不正な方法による本サービスの利用が行われたと当社またはYahoo!が判断した場合 | 
 
| (7) | 
前号のほか、会員の本サービスもしくはYahoo!サービスの利用状況または本サービスを受けるための指定カード利用状況が不適切または社会通念に照らし容認できない等により、当社またはYahoo!との信頼関係が維持できなくなった場合 | 
 
| (8) | 
その他上記各号に準じる行為を行ったと当社またはYahoo!が判断した場合 | 
 
 
 |