求められているワインを低価格で
味は本格ワインと同等なのにリーズナブル。その理由は、接客中の会話や店内に併設されたワインバーでのやりとりからお客様がどんなワインを求めているかを市場調査していることにあります。また、お客様の代理店となり世界中からワインを探し出すのはもちろん、なければ生産者とともに一から造り、ニーズに応えていることも低価格の秘密でした。
例えば、本物のイタリアワインをお手頃な価格で楽しみたいというニーズに応えた商品があります。トスカーナの「サシカイア」は一本2万円程するワインですが、隣の農園の生産者と共同企画することにより、同質のワインを3,000円台で提供することができています。
また、最近ではネット通販にも力を入れており、自宅にいながら購入できる点も魅力のひとつです。

