みんなの旅ラボVol.4「息をのむほど美しい!幻想の色彩紀行」
旅行好きな人たちの“クチコミ”や“体験記”をもとに、「とっておきの旅」を提案していきます!

- Recommend InformationVol.4
息をのむほど美しい!幻想の色彩紀行
世界には、そこに立つだけで心が震えるような絶景がたくさん存在します。普段生活している場所と同じ地球上にあるとは思えないほど美しい光景は、あなたを感動の世界に連れ出してくれるはず。「死ぬ前に一度は」なんて言わず、何度でも訪れて、心ゆくまで感動を体験してください!
神秘的な光景に魅入られる、色で巡る世界絶景の旅
地球の大自然が長い年月をかけて生み出した神秘的な場所や、絵画のように美しい風景、ファンタジーの世界に迷い込んだかのようなメルヘンチックな街並み…。世界には、思わず息をのむような絶景がたくさんあります。今回は、数ある絶景の中から「彩色豊かな絶景スポット」をピックアップ。旅好きなみなさんの体験記と一緒にご紹介していきます。日常とはかけ離れた神秘の色彩は、人生観が変わるほどの感動と、永遠に色あせることのない記憶の1ページを残してくれること確実。さっそく、あなたのお気に入りの絶景スポットを探してみて!
モレーン湖
カナダ
カナディアンロッキーを背景に、ターコイズブルーに輝く美しい湖。雪解け水と一緒に流れ込む微細な岩粉に太陽が当たると、青系統の光だけが反射されて、湖面が青く光るのだとか。神秘的な光景を存分に味わいたいなら、湖に太陽の光が降りそそぐ午前中がおすすめです。
- 旅行記PICK UP!
- by 昆虫博士さん
イエローナイフ
カナダ
オーロラベルト(オーロラが頻繁に出現するエリア)の真下に位置し、冬季の天候も安定しているため、オーロラ遭遇率が抜群に高いイエローナイフ。ブルーやグリーン、ピンク、オレンジなど様々な光を放ちながら、夜空に広がる神秘的な光のショーは、11~4月がベストシーズンです。
- 旅行記PICK UP!
- by こぼちゃさん
セノーテ
メキシコ
セノーテとは、石灰岩大地に開いた穴に地下水が溜まった天然の井戸、泉のこと。微生物などの不純物がまったくないため、透明度は何と100m以上! 水中にいることを忘れるほどの澄んだ水と鍾乳石、頭上から降り注ぐ光のカーテンが織りなす幻想的な光景は、まさしく絶景です。
- 旅行記PICK UP!
- by motroskinさん
ペリト・モレノ氷河
アルゼンチン
透き通るようなアクアブルーが特徴的な巨大氷河。見どころは、夏場に見られる氷河の大崩壊。氷壁の一部が崩れ、湖に向かって豪快に落ちていく様は圧巻です。氷河の上を歩くトレッキングツアーや氷河を見上げるクルーズツアーに参加して、美しくも雄大な世界を体感してみては?
- 旅行記PICK UP!
- by ナッキーさん
ウユニ塩湖
ボリビア
ボリビア西部にある真っ白な塩の大地。雨季(11月後半~3月頃)になると湖面に水が溜まり、地面全体が鏡になったかのような美しい姿に変わります。どこまでも続く青空や白い雲が、湖面に映し出される光景は壮大で神秘的。「天空の鏡」と賞され、訪れる人たちを魅了しています。
- 旅行記PICK UP!
- by トラッキー☆さん
レンソイス・マラニャンセス国立公園
ブラジル
純白の砂丘群と、砂丘の間に浮かぶエメラルドグリーンの湖…。その2つが織りなす美しいコントラストは“感動的”のひと言です。ちなみに、湖が現れるのは雨期の間だけ。砂漠にたまった水が、周囲に流れ出すことで湖になるのだとか。湖では水遊びを楽しむこともできますよ!
- 旅行記PICK UP!
- by れいろんさん
サントリーニ島
ギリシャ
エーゲ海をのぞむ断崖に、白で統一された建物が所狭しと立ち並ぶサントリーニ島。真っ白な街並みと紺碧の海が生み出す色鮮やかなコントラストは、まるで絵画のような美しさです。北部の町イアから見る夕日も格別で、家々の白い壁が赤く染まっていく光景がとってもロマンチック!
- 旅行記PICK UP!
- by フルヲさん
シャウエン
モロッコ
モロッコ北部の小さな街に入ると、そこはまぶしいほどの「青」の世界。青はユダヤ教にとって神を象徴する神聖な色で、シャウエンでは壁や扉、路地から階段まで、街のすべてが青に塗られています。路地を散策しながら、おとぎの国のようなメルヘンチックな街並みを楽しんで!
- 旅行記PICK UP!
- by massiさん
ドブロヴニク
クロアチア
瑠璃色のアドリア海と街を守るために作られた白い城壁、そして赤瓦の建造物が美しく調和するドブロヴニクの街並み。旧市街は世界遺産にも登録されており、その美しさから「アドリア海の宝石」とも呼ばれています。街が一望できるスルジ山から、印象的な風景を目に焼きつけて!
- 旅行記PICK UP!
- by Kくん77号さん
ナミブ砂漠
ナミビア
約5万km²にもおよぶ世界最古の砂漠。アプリコット色に輝く、小さな山のような砂丘がいくつも連なる姿は実に壮大です。砂漠の奥にあるソススフレイ地域には、900年前に枯れて化石化した黒木がオブジェのように佇み、この世のものとは思えない不思議な世界を作り上げています。
- 旅行記PICK UP!
- by ishicameraさん
黄龍
中国
エメラルドグリーンの石灰華段(棚田のような地形)が連なる景勝地。太陽の光をうけてキラキラと輝く姿は、その名の通り「巨大な龍の鱗」のようです。おすすめは、黄龍最大の石灰華段である五彩池。光の具合によって黄、緑、青と色が変化し、神秘的な景観を生み出しています。
- 旅行記PICK UP!
- by ベイグラントさん