カードキャッシングに関する重要なお知らせ

■所得証明書類提出済みのお客様へ

当社では、既に所得証明書類を提出済みのお客様につきましても、書類の発行日から3年を経過すると、あらためてご提出をお願いしております。
必要なお客様には順次ご案内いたします。

*その他、お勤め先の変更や新たにカードをお申し込みされた場合など、所得証明書類をご提出いただくことがございます。

よくあるお問い合わせはこちら

キャッシングのご利用ルールが変わりました。

貸金業法で定められた基準により、当社では以下のとおり対応させていただきます。
お客様にはご不便をおかけすることもございますが、貸金業法に遵守して営業いたしておりますのでご理解いただきますようお願いいたします。

ご利用枠は年収の3分の1以内

キャッシングなど、当社のご利用可能枠の上限を、お客様の年収の3分の1以内とさせていただきます。
*(株)クレディセゾンは、2006年1月にUCカードのカード発行事業を統合しております。当社発行のセゾンカード・UCカードのキャッシングご利用可能枠は合算して上限を設定させていただきます。

収入がない場合、ご利用できません

ご本人様に収入がない方はキャッシングご利用可能枠を設定することができません。
*キャッシングのご利用を停止させていただいた場合でも、既にご利用いただいたものでお支払いがお済みでないキャッシングご利用残高についてはお支払日・お支払い方法に変更はございません(一括返済をお願いするものではございません)。

ご利用状況を定期的に確認させていただきます

キャッシングご利用残高が10万円超(100,001円以上)の場合、少なくとも3ヵ月ごとに1度、「指定信用情報機関」で他社のご利用状況を確認させていただきます。
*確認の結果、当社のご利用可能枠・証書ローンの残高と、他社の無担保借入残高の合算が当社にご申告いただいている年収の3分の1を超える場合はご利用を制限させていただきます。また、100万円を超える場合は、所得証明書類をご提出いただきます。

(例)新たなお借入が制限されるケース

例:年収300万円・他社のお借入総額40万円の場合

総借入額の上限 = 年収300万円×1/3 = 100 万円
 他社のお借入残高の合計額 ・・・ 40万円
 当社キャッシングご利用可能枠の合計 ・・・ 70万円
 合計 ・・・ 110万円

他社のお借入残高の合計額と当社キャッシングのご利用可能枠の合計が総借入額の上限を超過しているため、利用停止またはご利用可能枠を減枠させていただきます。

■定期的なお借入調査について

お借入残高の合計額が10万円を超えるお客様は、貸金業者が加盟する「指定信用情報機関」での定期的なお借入調査が義務付けられております。
つきましては、所得証明書類等の提出のお願いや、新たなお借入を制限させていただく場合がございます。

■所得確認のお手続き

提携金融機関(銀行・信用金庫等)、コンビニ、海外のCD・ATM利用手数料に関するお知らせ

当社が提携する金融機関のCD・ATMで、キャッシングサービスのご利用およびご返済をされる場合、当社所定の利用手数料をお客様にご負担いただきます。

■変更日

2010年11月11日(木)

■ご請求方法

CD・ATM利用手数料は、カード決済口座からのお引き落としとなります。

CD・ATM利用手数料

  キャッシングご利用・
ご返済金額
CD・ATMご利用手数料
税込
提携金融機関CD・ATMなど 10,000円以下 110円
10,001円以上 220円

*消費税率が10%へ改定されたことに伴い、2019年10月1日分より、CD・ATMご利用手数料(税込)を変更いたしました。

  • ・いつでもキャッシュイン・サービスの利用手数料は無料です。
  • ・提携金融機関のご利用明細等にCD・ATM利用手数料は表示されません。
  • ・海外でCD・ATMをご利用いただいた場合もCD・ATM利用手数料をご負担いただきます。

ご利用可能額の算定方法変更について

貸金業法で定められた基準に則し、ご利用金額合計が「年収の3分の1」を超えることがないよう、毎月のご利用可能額の計算方法を下記のとおり変更いたします。

■変更内容

キャッシングご請求分のお引き落とし結果を当社が確認できた後に、請求分をご利用残高から減算し、ご利用可能額を計算いたします。

■変更日

2010年7月5日(月)お引き落とし分から順次

[変更イメージ]
例:キャッシングご利用可能枠20万円のお客様が、5月14日(金)にキャッシング1回払いで20万円をご利用された場合

  • *1:金融機関休業日の場合は、翌営業日がお引き落とし日となります。
  • *2:お引き落とし日から約一週間で(一部金融機関は月末頃)金融機関から当社へお引き落とし結果が連絡されます。

配偶者貸付* について

当社ではお取扱いしておりません。
収入のあるご家族様を本会員としたカードをお申し込みいただき、お客様ご自身は「家族カード」をお持ちいただくこともできます。(カードの種類によっては家族カードを発行できません。) 家族カード一覧はこちら

* 配偶者貸付…配偶者の同意を得ることで、申込人と配偶者の年収を合算した額の年収の1/3までのお借入が可能とされています。